クリスマス準備〜心の平和
クリスマスの準備はいろいろありますが、今年は「心の平和」を大切に準備しようと思いました。
忙しい時期の準備
子どもの頃はクリスマスといえば、楽しい待ち遠しいワクワクする時期でした。でも大人になってみると、12月は本当に忙しい時期なんですよね。仕事も家庭も年末に近づくと何だか色々忙しくなってきます。子どもを喜ばせてあげたい、クリスマスを楽しみたいと思うと、大人は何かと準備が忙しいのです。
ほっとする時間
クリスマスの準備で何が必要か思い浮かべた時、最初に思いついたのは「ほっとする時間」です。温かい心休まる時間。穏やかで心満たされるようなひと時があれば、クリスマスを落ち着いた気持ちで迎えられそうです。
平和の願い
でも、世界中でクリスマスに何が必要かと思い浮かべると、やはり「平和」ではないかと思いました。クリスマスを平和に迎えることができない人々、子ども達のことを思うと、世界中でクリスマスに共に願うとすれば「平和の願い」だと思います。
心の平和
「平和の願い」だけでなく、平和のために今すぐにでも毎日でもできることは「心の平和」を育てることです。
『本当の世界平和は、心の中に育まれたひとりひとりの「心の平和」によって築かれるべきものであり、そのために愛と慈悲の心、つまり「やさしさと思いやり」が必要とされているのです。』(ダライ・ラマの言葉より)
『平和のためにはたらくことはだれでもできます。いま自分のいる場所で、まさに自分自身のなかでそれをすればいいのです。なぜなら、自分自身の内面が平和になればなるほど、わたしたちはそれを外の状況に反映させることができるからです。』(ピース・ピルグリムの言葉より)
「平和の願い」の種
本当に忙しい時期にクリスマスが訪れますので、なかなか落ち着かず、ほっとする時間もないです。でも、少しの間ゆっくりと落ち着いて、心の平和に保ち、「平和の願い」を小さな種として大切に蒔く時間を持ちたいものだと思いました。
平和なクリスマスを
関連ページ
心が満たされるクリスマスを
2021年12月24日更新NEW!
心が満たされるクリスマスでありますように。心が満たされるためには、「あたたかい心を感じる」「他者へあたたかい親近感をもつ」「愛に心を開く」ことが役立ちます。
平和は育てるもの
更新日:2022/11/10 公開日:2021/02/25
平和は育て続けるものです。私たちは長い歴史の中で、経験・反省・学習を繰り返し、平和を育てています。心の平和も、身近な平和も、遠くの平和も、試行錯誤しながら平和を育て続けるものだと思います。